このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

自分軸人生へのロードマップ

自分の心に蓋をして
やり過ごす日々から

好きな仕事がより楽しく

我が子がより愛おしくなった

現状を変えた
たった1つの行動は

こんなふうに思う事
ありませんか?

本当は‥

  • 勤務先で他の先生の目を気にせず
    思い切り自分の保育を発揮したい
  • 園勤務以外で保育経験を活かしてみたい
  • 園勤務のペースを減らし、ゆとりを持って家事育児と両立したい
  • 園勤務で感じるストレスを減らしたい
  • 我が子の急な体調不良や学校行事の度
    園で気まずい思いをしたくない
  • 子どもに見せる母としての背中に
    自信をもてる自分になりたい
  • 節約ばかりにとらわれないで済む
    十分な収入がほしい
  • 子どもの挑戦を心から応援できる
    お金のゆとりがほしい
  • 我が子が失敗を怖がらず前に進み続けられるよう、背中をおせる母になりたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
これらの願い

全て叶えられます

ポジティブ子育て✖️おうち起業

得られる未来

しなやかな心の土台構築で

大切なモノを守りながら

仕事も子育ても充実

『ママの強い心の土台』で
自分も家族も幸せに

ポジティブ子育てで初めに学ぶのは
「ママの心を整えることです。
心理学をベースとしたメソッドで
心にゆとりをつくる方法を身につけ、
ポジティブマインドを培っていきます。


それが、仕事や子育て、日々の充実感に確実に繋がります!

自分を大切にしてあげられることで、
必要以上に周囲に気を使うことから抜け出し、大事なモノのために行動できる
そんなママの心の土台は

明日の我が子、5年後の我が子の
幸せにも繋がっていきます!

働き方の選択肢が増え
『時間・お金のゆとり』ができる

保育士として園勤務をする以上は
子育て中にゆとりを得る生活なんて無理だと諦め、経済的にも将来への不安どころか、日常の必要な出費にすら怯えていた私。

けれど...

この「おうち起業」のスキルを学べば
時間や場所を問わない働き方が可能になり収入の柱を増やすことで、お金のゆとりも得られます。

無理のないペースでの園勤務、足りない収入は在宅ワークでプラスにする事も可能!


今後、子ども達の成長や高齢になる両親の事など、我が家の環境はどんどん変わります。

それに合わせて在宅ワークのペース・
園勤務の時間・継続についても見直していくつもりです。

在宅での収入の柱があることは、単純に安心です!
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

*LINE配信でより詳しく*
お伝えしています!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

*LINE配信で*
より詳しく
お伝えしています!

LINE友だち追加
特典①②③④

①ママのための
ポジティブ
子育てと

おうち起業入門BOOK

ポジティブ子育てとおうち起業についてPDF小冊子を無料プレゼント。

ポジティブ子育てで気持ちの変化を感じてみてください。

②短所こそ
自分カラー!

ポジティブ変換BOOK

あなたが短所だと思っている性格が
ポジティブ変換で強みに変わる!
そんな言葉が詰まったPDF小冊子を無料プレゼント。

『あなただからこそ』のカラーが見つかります!

③ポジティブ
子育て講座

3日間無料配信

ポジティブ子育てってなに?
よくあるポジティブシンキング??

それとおうち起業がどう繋がるの?

具体的な内容を3日間無料で学べます

④個別相談
60分無料

ご希望の方に個別相談をzoomにて
無料開催させて頂きます。

興味はあるけど不安も大きい。
もっと具体的に知りたい。など、どんなことでも結構です。

お気軽にお申し込みください!

見出し

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

⚠️価値観に合わない
副業は
続けられません

まずは、LINE追加特典
『ポジティブ子育て講座』ご視聴いただき、

共感できる✨』と
感じてください😊

  • 私が『ポジティブ子育て』を副業にできて良かった1番の理由は

    【ポジママカレッジ】と【ポジティブ子育て】の理念に共感だらけだったことです!

    起業のサポート塾は様々あると思いますが

    共感できる子育て法に
    自分の子育て&保育の経験と、
    ポジティブ子育てで得られた変化や
    メリットを伝えていくお仕事だからこそ、やりがいと自信を持って活動できるんです!

    仕事だからとはいえ、自分が
    『良い!!』と思えないものを人にお伝えはできません!

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください


『ポジティブ子育て』✖️『おうち起業』


資格取得講座

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください


ポジティブ子育て✖️おうち起業


資格取得講座

この講座で出来ること
1. ポジティブ子育て
学び・実践で
仕事も育児も楽しくなる
ポジティブ心理学に基づいた
「ポジティブ子育て」を学び実践することで、ママ自身が
心のゆとりが持てるようになり、
日常に前向きな言葉が広がる子育てができます!

人の強みやポジティブな側面に着目したポジティブ心理学をベースとした
子育て法なので「ママとして」だけではなく、どんな場面に於いても
自分を大切にできるマインド】を
身につけられ、それが
育児も仕事も楽しめる秘訣となります。

ポジティブ子育てアドバイザー認定資格講座を修了すると、
一般社団法人ポジティブ子育て協会認定
ポジティブ子育てアドバイザーの資格を取得でき、PPA認定講師として活躍することもできます。

2.あなただけの強み・
カラーを活かした
商品設計
働き方の可能性が広がる
ポジティブ心理学を基に
あなたが持っている強みやカラーを
見つけ、
コンセプト設計、オリジナルの商品設計を行います。

ポジティブ子育てアドバイザーとしてだけでなく、自分の特徴を活かした講座の販売など、働き方の可能性がぐんと広がります。
3. SNSを構築・
集客の自動化を学ぶ
手厚いITサポートで
PC初心者も安心
Instagram、公式LINEを使い発信。
ビジネス経験ゼロからでも
「SNS集客」「売れる仕組み」を
学び、起業のスタートができます。

自動化の仕組みを詳しく知り
例えば
【週休4日】の在宅ワークでも集客が可能な枠組みづくりをします。

これが園勤務との両立
自分時間・我が子や家族とのゆったり向き合う時間の確保など
ゆとりある子育てを可能にする理由です。

またInstagram広告作成も実践。
効率的に集客していきます。

24時間ITサポートがありPCに不慣れな方でも安心です。

起業塾が色々ある中でもこんなに手厚いのは珍しい!

スキルゼロの私もInstagram発信や
こうしてHPを作れるようになりました。
4. ポジティブ子育て協会の
仲間[ポジママ]さんとの
つながり・学びがある
私自身、新しい環境に入ることに苦手意識がありましたが、それぞれが色々な悩みや事情を持つ子育て中のママ。
お互いを思いやりながら高め合える
とても温かな雰囲気で安心。

沢山の学び・情報の共有ができます。

学んで取り組んでいくのは自分自身ですが、決してひとりではありません!
小見出し
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ポジティブ子育て協会(ポジママカレッジ)
につい

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ポジティブ子育て協会
(ポジママカレッジ)
について

一般社団法人
ポジティブ子育て協会は

『ママが人生を楽しむこと・幸せを感じることが子どもの笑顔と成長につながる』

『ママが笑顔だと子どもも笑顔に』

を理念とし、

『ポジティブ子育て』を通して

「ママの笑顔」と「自立するママ」を
増やす事を目標に活動しています。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
『ポジティブ子育て』
雑誌に掲載されています
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
『ポジママカレッジ』
雑誌に掲載されています

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
よくあるご質問

 Q
フルタイムで働いているので勉強の時間を作れるか不安です。
A

ポジママカレッジで起業を目指す方の中には、看護師さんや保育士さんなど様々な職種の正社員ワーママさんも多くいらっしゃいます。

一歩一歩は小さくても歩み続ければ必ず叶えられます😊
最後まで完全個別伴走で、
サポートさせて頂きます!

Q
保育経験は長くはなく我が子もまだ幼く育児経験も短いですが大丈夫でしょうか。
A
 大丈夫です😊
子育て経験に時間や子供の人数は関係ありません。
保育経験も同様です。
あなたが経験した喜びや失敗も含めて
あなただからこその視点で発信していくことが重要な仕事です!
Q
子どもがまだ小さいので、zoom勉強会などに参加できないのではと心配です。
A
安心して下さい!
私も全く同じ不安を持っていましたが、園勤務・2歳児イヤイヤ期育児をしながらも学ぶ事ができました😊

毎月、勉強会やグループコンサルが開催されますが、小さなお子さんと一緒に参加されるママさんや
画面オフ・耳だけ参加されるママさんもいらっしゃいます。
子どものご機嫌や様子を見ながら、途中参加・途中退室も可能。無理のない範囲で安心して参加できますよ。

また参加できなくてもアーカイブを見ることもできます❗️
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

    これまでの私は

自分の意見に周りの先生がどんな反応をするか・失敗した時にどう思われるか‥気になる。
みんながやりたくない役割は、
気まづい空気に耐えられず、本当は嫌だし困るのに、つい自ら引き受けてしまい、
結果、我が子を後回しにする状況を作ってしまう。

出産後は、旦那に家事育児の分担を
頼みたいけど、、
旦那が疲れてしまっては申し訳ない・
「もっとあぁしてほしい」「こうした方が良い」を伝えるのが苦手
旦那の帰宅が早い時も
お風呂・寝かしつけなど全て自分でやった方が気がラク‥ そんなふうに考えたり、

とにかく、

常に自分の気持ちは後回し、他人の気持ちを先読み・深読みしてそれに沿うように必死で、疲れてイライラ。


また子育てにおいては、
2人目を高齢出産後、9歳差育児で上の娘に
とにかく色んな事を1人で出来ることを求め、できないことにイライラ。

体と心にゆとりがなく

きつい態度と言葉を何度ぶつけたかわかりません。

○歳なら普通これくらいはできよね?
○歳ならこれくらいはわかるはず。

娘自身の姿より世間一般の
なんとなくの基準が私の基準でした

本当はこんな子育てがしたい訳はじゃない。

子どもが寝たあと静かになった部屋で
子どもにきつく当たった事をひとり後悔で涙し、茫然とする日々。

誰に強要された訳でもないのに、
職場の人間関係・
家事・子育ても、自分の気持ちより相手や世間一般のなんとなくの基準優先。

いつも心のどこかに
モヤモヤと違和感。
その気持ちに蓋をする毎日でした。

ポジティブ子育てを
学んでからの私

入塾後、学びを進める中で
『自分軸』という言葉に改めて出会い


ずっと引っかかったまま放置していた
モヤモヤや違和感と初めて
向き合いました。

これまで自分に自信が持てなかった理由や、常にあったモヤモヤは、

自分の価値観がいつも他人軸だったこと、その価値観に自分自身が違和感を持っていたことがつき、

『そこから抜け出したい!』
初めてそう思えました。

そして今は

自分と向き合えたことで初めて
具体的な理想を持てるように
なったんです。

ママとして・保育士として
日々様々な想いと対峙しながらも家族のために頑張っている
保育士ママさんに寄り添える自分になりたい!

楽しめる事に一生懸命取り組む自分の姿を我が子にみせたい!

そんな想いを強くもって毎日を過ごせるようになりました。


落ち込むこと、上手くいかない日があっても

勇気を出した自分の1歩が、自分と家族の未来に繋がったことが嬉しい!

なりたい自分・理想の未来を叶え続けるために頑張れることが嬉しい!


自分の気持ちを優先することは
家族に迷惑がかかる!と勝手に思ってたけれど
自分が変わる事で家族の笑顔も増えました!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ポジティブ子育て協会(PPA)認定
ポジティブ子育てアドバイザー
ことママ🌈

こんにちは!
ここまでお読み頂き
本当にありがとうございます。

幼稚園パート勤務、

中1と年少のママで
ポジティブ子育てアドバイザーの
ことママ🌈と申します。


前項「私について」でお察しの通り
器用なタイプではありませんが
目の前の事にただひたすら一生懸命!
そんな私です。
どうぞよろしくお願いいたします😊
 

次の季節は我が子と
どんな気持ちで過ごして
いたいですか?

それを叶える第一歩です✨

無料個別相談で
ぜひお話ししましょう😊

       ことママ🌈
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ポジティブ子育て協会(PPA)認定
ポジティブ子育てアドバイザー
ことママ🌈

こんにちは!
ここまでお読み頂き
本当にありがとうございます。

幼稚園パート勤務、

12才と2才のママで
ポジティブ子育てアドバイザーの
ことママ🌈と申します。


前項「私について」でお察しの通り
器用なタイプではありませんが
目の前の事にただひたすら一生懸命!
そんな私です。
どうぞよろしくお願いいたします😊
 

次の季節は我が子と
どんな気持ちで過ごして
いたいですか?

それを叶える第一歩です✨

無料個別相談で
ぜひお話ししましょう😊

       ことママ🌈